本文へ移動
当社の施設についてご紹介します。

リサイクルプラザ夢工房

■ハード土夢 [汚泥固化処理施設]
ハード土夢は、無機汚泥や有機汚泥を再生利用する産業廃棄物中間処理施設です。
無機汚泥(建設系汚泥・工場汚泥等)は、特殊固化剤使用により造粒固化処理され、セメントの原料として利用されます。
有機汚泥(食品汚泥等)も固化処理され、セメント工場の燃料又は原料として使用されます。
又、移動式固化処理施設としても許可が有り現場内処理し、改良土として良質な再生砂や盛土材、路床材にも使用することが出来ます。

(1) ハード土夢:汚泥固化処理施設

許可番号 00324033696

固定式・移動式造粒固化処理施設

設置場所
(固定式) 岩手県一関市花泉町日形字日形山2番1、2番2、2番3
(移動式) 造粒固化処理施設1 岩手県内の排出事業場、仙台市を除く宮城県内一円(排出現場内に限る。)
      造粒固化処理施設2 盛岡市を除く岩手県内の排出事業場、仙台市を除く宮城県内一円(排出現場内に限る。)
(駐機場:岩手県一関市花泉町日形字日形山2番1、2番2、2番3)
造粒固化処理施設1(リテラ BZ210-1)
造粒固化処理施設Ⅱ(オデッサ OMR-G500D)

移動式造粒固化処理施設

オデッサ OMR-G1000D

(2) 臭気対策

 

臭気の発生源である処理前の汚泥保管施設(貯槽ピット)は建屋外壁と建屋内側に設置している防臭用電動シートシャッターにより密閉構造となるため、臭気が外部にもれません。
又、貯槽ピット設置場所に対しては24時間タイマー噴霧装置で一次脱臭処理を行い、残った建屋内に拡散した臭気については、処理施設建屋に外付する二次脱臭装置2基(活性炭とバーク類による脱臭処理)に捕集して二次処理されます。
尚、臭気対策の一環として臭気測定を定期的に行い、その都度対策を講じております。

 

(3) 貯槽ピット構造

貯槽ピットは汚泥の種類・性状ごとに設置し、分別管理することで処理後の汚泥の品質を一定に保ち、処理作業の環境保全措置も効率的に行うことが出来ます。

 

(4) 排水処理

 

汚泥の造粒固化処理工程からは排水は一切発生しません。処理工程において施設建屋内に汚泥が飛散・流出した場合には高圧洗浄し、洗浄後の排水は建屋内の飛散受ピットに入り、一旦溜めた排水は汚泥として処理されます。

 

(5) 騒音構造

 

造粒固化処理施設内の機械騒音を最大限で作業した場合、電動シャッターを密閉する事により固化処理施設からは外部に騒音がもれたり、伝わりにくい構造になっております。

リサイクルシステム

ハード土夢は、汚泥を造粒固化処理しセメントの原料及び燃料として再利用されています。 又、再生資源利用商品として、ユニ・ソイル、雑草ハエン土、再生砂、防災用土嚢、植栽土嚢、盛土材等を販売致します。 尚、建設リサイクル法にもとづき、建設残土の受入れと土質改良業務及び、移動式造粒固化処理も受け賜ります。
リサイクルプラザ夢工房:ハード土夢は廃棄物を再資源化することにより、資材不足の解消、コスト削減、自然環境保護等、資源循環型社会に貢献しています。
■夢ハーモニー [破砕処理施設]
夢ハーモニーは、従来の一品目処分施設とは違い、全ての廃棄物が受入処理できます。
又、移動式破砕処理施設による現場破砕処理も可能で 公共事業、災害時にお役に立つ施設であります。
 

破砕処理施設Ⅰ

破砕処理施設Ⅲ
■花夢ファミリア 再生利用生産販売施設 [圧縮処理施設]

花夢ファミリア

圧縮梱包機

搬入された廃棄物を各種類ごとに手選別を行うことにより、廃棄物の内容の再確認と異物などを取り除き、圧縮処理する物や破砕処理する物に選別することで、次の工程でのリサイクル率を向上させ、最終的に埋立される廃棄物を減らし環境に配慮しています。

積替え保管施設

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0191-82-5393
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
本社
江刺営業所
リサイクルヤード藤沢
仙台営業所
石狩営業所
クリーンセンター花泉有限会社
〒029-3104
岩手県一関市花泉町日形字日形山
2番地1  
TEL.0191-82-5393
FAX.0191-82-5391
1.一般廃棄物収集運搬業
2.一般廃棄物処分業
3.産業廃棄物収集運搬業
4.産業廃棄物処分業
5.清掃業
6.一般建設業
TOPへ戻る